こんにちは。
冬至が一夜明け、今日は日中大阪でも初雪が見られました。
寒い季節に入ると、雪の降る地域では道路に融雪剤が撒かれます。
この融雪剤、実は車に付着したまま放置してしまうと汚れや車が痛む原因に。
本日は、これからの季節に要注意!
融雪剤が車に及ぼす影響や、洗車のコツについてご紹介させていただきます。
参考: 融雪剤について
<そもそも融雪剤って?>
雪が降る季節でも、安心して車両が走行できるように撒かれる融雪剤。
この融雪剤は、「塩カル」「凍結防止剤」とも呼ばれています。
融雪剤は、主に塩化カルシウムから作られています。
この融雪剤の役割として、名前の通り道路の雪を溶かし、除雪しやすくする働きがあります。
また、雪が降る前に融雪剤を撒いておくことで、雪が積もったり凍ってしまうことを防ぐことが可能です。
塩化カルシウムで作られた融雪剤を道に撒くことで、0℃以下になっても一定の温度までは雪や水が氷になることがなく、走行に安全な道を確保することが可能です。
<融雪剤が車に及ぼす影響とは?>
融雪剤は、塩化カルシウム・塩化マグネシウム・塩化ナトリウムなど、大きく言えば「塩」でできた粉です。
これを車の通る道路に撒くことで、鉄でできた車に付着し水と混ざり合いどんどん錆びてしまう原因になってしまいます。
この錆を放っておくと、ボディやマフラーに穴が空いてしまい大変危険です。
また、マフラーの穴は車検にも影響してしまうため、特に注意が必要です。
<錆びないために!融雪剤の落とし方は?>
車を守るためにも、融雪剤の撒かれた道路を走行した後はこまめに洗車をすることを心がけましょう。
特にタイヤ周りは、跳ね返りから多数の融雪剤がついたままになりがちです。
「融雪剤を落とす」ことを意識しながら、足回りを中心に洗車を行なっていきましょう。
【洗車のコツ】
融雪剤をしっかりと落とすためには、「高圧洗浄機」を使うことがオススメです。
単に付着するだけではなく、下回りに付着した融雪剤はマフラーからの熱によりどんどん固着してしまいます。
手洗いだけでは落ちづらいほどこびりついてしまうため、高圧洗浄機でしっかりと洗い流すことで、手間を省くことが可能です。
また、ガソリンスタンドなどで洗車を行う場合は、足回りに特化したオプションを選びましょう。
通常の洗車コースにプラスαすると使用することができます。
そして、寒い時期では洗車時に水の拭き上げが億劫になりがちです。
以前のコラムでもお伝えしたように、拭き上げを怠るとボディの汚れにも繋がってしまいます。
比較的気温の高いお昼間の明るい時間帯に、しっかりと洗車・拭き上げを行いましょう。
<融雪剤の洗車は専門店がオススメ>
洗車機などを使用して融雪剤のついた車を洗車する場合、やはり人の目・手で確認しながらの洗車工程ではないため、融雪剤をしっかりと落としきれない場合もあります。
しかし、ご自身で洗車を行うのは気が進まない・・
そんな方は、専門店の洗車サービスを利用しましょう。
専門店での洗車サービスは、洗車のプロが行うことはもちろん、専門の機材や設備を用いて行うため、より効果的に融雪剤を落としながら車を綺麗にすることが可能です。
ガラスコーティング専門店NOJでも、プロによる洗車のサービスをご用意しています。
コーティングを施工していない方でも洗車サービスを利用することは可能なので、年末の休暇を利用して雪の降る地域に訪れる方、里帰りで車が汚れてしまった、年内に車を綺麗に仕上げたい方、そんな方はぜひお近くのNOJまでお立ち寄りください。
<まとめ>
雪の降る季節、車を運転する方にとって融雪剤は避けては通れないですよね。
融雪剤のついた車を放置してしまうことで、ボディやマフラーに穴が空いてしまう原因にも。
そうならないためにも、寒い時期に億劫ではありますが、こまめな洗車を心がけましょう。
また、ガラスコーティングを施工することで、融雪剤などの汚れが落としやすくなるメリットも。
より車を綺麗に保ちたい方は、ぜひガラスコーティングの施工もご検討ください。
協力いただいたガラスコーティング専門店: 自動車ガラスコーティング専門店NOJ
コメント